家の第一印象を決める、門柱周りに花壇を作る際のポイントは?
門柱周りに花壇があると、玄関が華やいだ印象になって素敵です。
門柱周りの花壇
門柱周りは、家を訪ねてくる人の目に最初に入る場所ですから、家の第一印象を決める場所でもあります。シンプルでスタイリッシュな門柱周りにするのもよいですが、花壇を作って温かい雰囲気にするのも素敵です。ここでは、門柱周りに花壇を作るときのポイントをご紹介しましょう。
常緑樹で常に緑を
門柱周りの花壇は、一年中人の目につくところになりますから、できれば長く咲く花などを植えるのが良いでしょう。少なくとも、冬になると枯れてしまう一年草よりも、常に緑がきれいな多年草を、樹木であれば常緑樹を植えるのがおすすめです。どの季節にも花が咲くような寄せ植えにするのもおすすめです。
門柱との統一感を出す
花壇はレンガやブロックなどで囲っていることが多いのですが、このレンガやブロックを門柱や門周りの素材と同じものにすれば、門周り全体が統一感のあるデザインになります。全く同じ素材でなくても、同じテイストのものにすることで、花壇だけが浮いた印象になることは避けられるでしょう。
庭の花とのつながりを
門扉の中の庭でもガーデニングをしている場合は、庭にも植えている花をいくつか植えるのもおすすめです。その家の印象を決める門扉周りですから、庭の雰囲気を感じさせる花壇にしておくと、門扉をくぐって庭を見たときにもつながりが感じられます。
プランターも可
花壇を作るスペースがなかったり、門扉周りでのガーデニングが難しい場合は、プランターを置く場所を用意しておくのもおすすめです。最初からそのための場所を作っておけば、置いたときにもスッキリまとまりますし、プランターにするメリットは何と言ってもその時々で季節の花を飾れるということです。一年中、常に最もきれいな花を飾ることができるので、玄関がいつでも華やかになります。
まとめ
門柱周りに花壇があると、家の玄関が明るく華やかな雰囲気になるのでおすすめです。小さくても花などを植えられる花壇を作っておくとよいでしょう。できるだけ長い期間咲く花を植えたり、どの季節もきれいに見えるように寄せ植えをするなどして、お客様をお花で迎えるのは素敵です。花壇が手入れしづらいという場合は、プランターのためのスペースを設けておいて、季節によってプランターを取り換えるのもおすすめです。