一覧に戻る

メンテナンスゼロで楽だが、汚れ・劣化が気になる…。フェイクグリーンのメリットとデメリットについて。

便利なフェイクグリーンですが、メリットだけではなくデメリットもあるので注意です。

フェイクグリーンとは

フェイクグリーンとは、人工的に作られた植物です。鉢植えや切り花、芝生などいろいろなタイプがありますが、布や樹脂などを原料にしているものが多く、もちろん水をやらなくも枯れることなくそのままの姿を保ちます。その点便利なフェイクグリーンですが、メリットとデメリットの両方があるので、使うところに合わせて選ぶとよいでしょう。

フェイクグリーンのメリット

フェイクグリーンのメリットは、やはり手入れをしなくても枯れることがないということでしょう。どんな植物でも室内で育てるなら水やりをしなければなりませんが、フェイクグリーンならその必要はありません。また、生花だと数日しかもたない切り花も、フェイクグリーンなら長く楽しむことができます。温度や湿度なども、極端なところでなければそれほど気にすることはありませんし、虫がつくこともありません。日当たりの悪い場所でも気にすることはありませんし、寝室などあまり明るくない場所においても大丈夫です。

フェイクグリーンのデメリット

お世話の必要がなくてラクなフェイクグリーンですが、植物の成長を楽しみたいという人には物足りなさもあるでしょう。その他デメリットとしては、樹脂などを素材とすることから、意外と埃や汚れが付きやすいという点です。水やりは必要ありませんが、定期的に掃除をしないと汚くなってしまいます。また、フェイクグリーンとしての仕上がりに幅があり、いかにもフェイク、という感じのものもあるので気に入ったものを探すのは大変かもしれません。最近では本物と見分けがつかないようなフェイクグリーンも少なくありませんが、そういったものは本物よりも高いことが多いです。また、枯れはしませんが、劣化はするので色が褪せたり表面にべたつきやくすみが生じることもあります。

まとめ

フェイクグリーンでも、最近は本物と見分けのつかないようによくできたものも多いです。グリーンを置きたいけどお世話が難しいという場合は、そういったものを置くのもよいでしょう。逆に、お世話をして成長を楽しみたい場合は本物のグリーンが適していますから、見て楽しむのか育てて楽しむのか、自分の好みに合わせてグリーンを選ぶのがおすすめです。

 

そのほかの「よくある質問」はこちら